人気ブログランキング | 話題のタグを見る

歌、時々ピアノ弾き語り。飛騨の大自然に囲まれ育ち、湯煙る下呂温泉出身のボーカリストです。Flux and Flowの人。愛知県を中心に活動中。
by yuzu_voice

お蚕さま〜繭編〜

お蚕さま〜繭編〜_f0127967_08043671.jpg
お蚕さま
〜繭編〜

5令目から10日位で少しずつ蚕が飴色に透けてきます。体はプクプクで、食べる量も増え、排便も多くなります。

それが、段々とスコンと寝てる時間が増えて、糸らしいものが体に絡まり始めます。
蚕が繭を作ることを「営繭えいけん」といいます。
その準備が整った蚕は、うちの子たちも、こんな所良く登ったねぇ!!と言う感じで、上を目指し始めます。
繭を作る蔟も、横にしていても興味無いようだったので、縦に置いてあげて、手助けしてやってやっと落ち着いた子から繭を作りはじめます。
お蚕さま〜繭編〜_f0127967_10170113.jpg

お蚕さま〜繭編〜_f0127967_10170218.jpg
こんな感じで少しずつ絹糸を出していきます。
お蚕さま〜繭編〜_f0127967_10221054.jpg
お蚕さま〜繭編〜_f0127967_10232946.jpg

お蚕さま〜繭編〜_f0127967_10233001.jpg
とても神秘的な瞬間です。
生まれてから、誰かに教わることもなく、
其々が繭を作って次の段階の準備をしていくのです。

あと、この絹糸、めちゃ丈夫で綺麗です!

何故蚕は繭を作るの?
羽化して、蛾の成虫になる為、雨風や細菌から身を守るためと言われています。

約1日休むことなく繭を作り、あっという間に出来上がっていました。
最後の脱皮の瞬間です。

つぎは、羽化から蚕の死まで。
最終章です
(つづく、、、)

by yuzu_voice | 2020-11-12 10:49 | Comments(0)